美容室って不思議な空間だなぁって思ってます。
女性が多いのは当然なのかなと思いつつ。
でも美に対する意識がある場所。
実際そこで戦う美容士にとってみれば、戦場。
仕事ってなんなのか。再考察。
ギブアンドテイクって言葉があって、それが基本になっている。
今、その対価が、お金になっている。
ではお金がらない場合。どうやったら仕事が成立するだろうか。
ギブの気持ちに対するテイクをどの様に考えていくか。そもそも、テイクの気持ちがあることは本当は問題なのかもしれない。
ガツガツと「獲りにいく」この言葉に対しても考えていかなきゃならないのかも知れない。
どっちが正しいのか、んからないけどテイクを当たり前とすることなく、ギブの精神でいることなのかなって思ったのです。
ただ、今はお金が価値交換の道具として使わらてきています。
紙幣がカードに変わり、カードが人(網膜認識そして、顔とか)に変わるでしょう。
Bitcoinなんてのもあります。お金の価値観はかわっていくのかもしれませんね
今回ミンクスではこういうカットです。
安定した。アシメトリーでイケメンを目指します。
だれのため?それは・・・・