座・シトラス主催
『Vote Show −その投票の行方 Warabi komachi stage−』
インプロを志して、一体何年が経つだろうか。そして、ショーに出なくなってからも何年経つだろうか。インプロの団体に所属指定がそれから離れると、なかなか自分で企画をしない限り舞台前に出ることが少なかった。ある意味では良い機会であった。自分と向き合いインプロとは何か、人の前に何をしたいのか。自分で考える時間をもらえた気がする。その間に私が行なっていた表現活動の踊りに一歩戻ることもできた。バレエ団の地方公演やコンテンポラリーダンスのダンサーとしての関わりなど、身体表現をまじえたことも私にとって重要なポイントなのだ。
そこで、長いときを経て彼からオファーをいただきました。
このショーを率いる、わっさんである。彼は、歌や芝居や、声の仕事、ウェブ関係もやっちゃうなんともマルチな人である。特にゲームに関しては強い関心を持っていて様々な人脈を使って動いている人。
あれ?なんか似てない?私に?私も何者かわからないマルチ野郎ですよ。
そうともすれば、話が合うわけでこのオファーも偶然ではないだろうと思っています。
秋田に行って久々のショーを繰り広げてきますよ。
ゲーム要素の強いこのVote Showです。
正直私には苦手分野ではありますが(笑)でも秋田の、しかもわらび座さんの目の肥えたお客さんたちにどこまで楽しませる事ができるか勝負ですね。
このメンバーが繰り広げる公演とはいったいどんなものなのか感じて楽しんでそして次につなげていきたいと思います。
しかもこの秋田にある。わらび劇場の
あきた芸術村
普通に観光にも良いスポットです。
当然にわらび座さんのミュージカル公演
温泉施設や宿泊も完備されてます
さらには秋田名産、地産の美味い食事!
更には、田沢湖ビール!
世界No.1を獲得したビール通の人にとっては夢のような味を教えてくる場所でもあるようです。
酒が飲めない私ですが、ワイン会を主催したりしています。興味津々!!
ちょっとした旅行に秋田に興味ある人新幹線を使って良し。バスを使ってよし!
興味があれば、ぜひともきてみてね!!!
12月11日
14時開演
あきた芸術村 小劇場にて
おまちしております!!